こんにちは
横浜の関内馬車道で唯一のお腹シェイプ専門トレーナーの桑島です。
仕事で群馬の渋川へ
本日は群馬県の渋川市にいき、
従業員約500名の会社に行き、従業員の体力測定に行ってきました。
長座体前屈(柔軟性)
全身反応(瞬発力)
2歩チェック(股関節の柔軟性)
インボディ(体組成計)
の計4つを測定させていただきました。
普段から、身体を酷使している方々ですので、
柔軟性の欠如や、股関節の柔軟性、瞬発力の低下等々ありました。
そこで、感じたことをお伝えすると
「普段から身体を動かしている人は結果も良い」
ということです。
当たり前のように感じるかもしれませんが、
身体を酷使するお仕事をしている人は
「仕事をすることが運動」
と勘違いされている方が結構多かったです。
もしかしたら、これを読んでいるあなたもそのようにお考えかもしれませんが、
「運動は全く別物と考えてください」
従業員の中には夜勤明けで、フィットネスルームに行き、
少し身体を動かしてから帰る。
という方がいます。
周りからは「明けなのに、よくやるね~」
と言われるそうですが、
本人は「これをやるから調子が良い」と感じるそうです。
やはり、運動の重要性を感じていますね。
歳だから、、、
なんて言い訳は通用しませんよ!
今からでも初めて行きましょう!
本日もお読みいただきありがとうございます。
p.s.
南伊東の研修の写真がありました!