こんにちは
世田谷区等々力のお腹痩せ・ウエスト引き締めパーソナルトレーニングスタジオBodySpace(ボディスペース)の桑島です。
女性のお腹痩せに限らずダイエットをするときに、筋トレをオススメする理由
私の指導はバーベルを使ったウエイトトレーニングを中心に指導をしています。
食事だけを変えるより、筋力トレーニングをしたほうが
体を変えるのに最適だと判断したためです。
私がパーソナルトレーナーとして活動を始めたころは、
「えっ、筋トレはあんまりしたくありません、、、ムキムキになりたくないですし」
という女性の方が多かったです。
(当時はフィットネスクラブでパーソナルトレーナーとして活動していたので、フィットネスクラブに通っている女性ほとんどがそうだと思います)
今では、SNSやTVで女性が筋トレをしているのに憧れて筋トレをする女性が増えてきました。
私個人の意見はとても嬉しいです。
しかし、SNSなどを見ると、「ジムに行かなくても食事を変えるだけで痩せられる」という発信をしている方を見ると、
残念に感じます。
では、何故、女性のダイエットに限らずお腹痩せをするにも筋トレをオススメするのか?
体のラインを作るのは筋肉
体のラインを作るのは、筋肉だけなんです。
唯一、重力に逆らえるのは筋肉だけなんです。
食事を変えて痩せることが出来たとしても、あまり身体のラインが変わっていないのは
筋トレをしていないため。
◆食事を変えて3か月で体重が10㎏減ったけど、5年前の洋服が着れない
◆筋トレを行って3か月で体重が2㎏しか減らなかったけど、5年前の洋服が無理なく着れるようになった
あなたはどちらがいいでしょうか?
体重にフォーカスしている方は、10㎏減ったほうが嬉しいと思いますが、
着れなくなった洋服を再び無理なく着れるようになったほうが嬉しいと思いませんか?
無理なく着れるようになるための体のラインを変えるために、
筋トレを行うのです!!
お尻が垂れてきたら何をしますか?
あなたが、もし、今「お尻が垂れてきた」と感じたら何をしますか?
おそらく、姿勢を正すことだったり、お尻のトレーニングを探すなり調べると思います。
お尻が垂れてきたといって、食事を変える人はまずいません。
お尻を上げるためには筋トレをする必要がある。と分かっているのです。
これは、お腹痩せでも同じことが言えます。
体重だけにフォーカスをしてもお腹痩せ出来なく、
食事+筋トレをすることで、しっかりとお腹痩せ出来るように身体のラインが出来てくるのです。
いきなりハードは筋トレはオススメしません
だからと言って、いきなりバーベルを担いで。
なんて指導はしません。
最初は、自重(自分の体重を使ったトレーニング)トレーニングを中心に行って、
徐々にバーベルやダンベルを持っていただきます。
むしろ、全く筋トレ初めての方にいきなりバーベルを持たせるのは危険なので
私は初回~2回目ぐらいまでは、重りを持たせません。
しっかりと重りを持ってから筋肉は付いてくるので
ここから本当に体が変わるチャンスですので、
もし、迷われているなら、まずは筋トレをオススメします。
本日もお読みいただきありがとうございます。
トレーニングのお問合せはこちら
公式LINEはこちら
「お名前」「年齢」「性別」「体験希望日時」を明記の上送信してください。
24時間以内にご返信いたします。