こんにちは
世田谷区等々力のお腹痩せ・ウエスト引き締めパーソナルトレーニングスタジオBodySpace(ボディスペース)の桑島です。
ついに手を出してしまいました
これだけ、テレビやSNSで「タピオカ」が流行っているので、
私は何が何でも、「タピオカドリンクなんて飲んでたまるか!」という意地がありました。
※意地っ張りなんです、、、
ですが、そんな意地っ張りな私が
ついに手を出してしまいました。
そう、タピオカドリンク。
パッケージ通り、フレッシュネスバーガーを頼んだ時に、メニューに「タピオカドリンク」があるのを知って
頼んでもらいました。(味は忘れました)
(マックは食べませんが、フレッシュネスバーガーだと少し健康に気を使っているという意思表示)
結局、私は一口だけ飲んで、残りは嫁さんが飲みましたが、
「とても美味しかった!!けど、もう飲まなくていいかな」という感想です。
なんとなく、タピオカの食感がダメでした、、、
しかし、困ったことにスタジオ近くに、タピオカドリンク屋が8月10日にオープンしたんですよね。
飲みませんけど。
ここまでは、私の「日記」ぽいですが、
ここから真面目にお腹痩せ・ウエスト引き締めに関しての内容をお伝えしますね。
そもそも、タピオカってなんなのか?
私も飲むまで知らなかったのですが、
タピオカって、「キャッサバ」というイモの一種が原材料になります。
※南米で取れるみたいです。
※ネットより引用
タピオカは茹でると100gあたり62Kcal程となり、タピオカドリンクは大さじ1杯ほどしか入っていないので
実質タピオカドリンクのタピオカだけのカロリーは9Kcal程。
タピオカはイモ(炭水化物)なので、摂りすぎればもちろん脂肪は付きます。
しかし、先ほどもお伝えした通り、タピオカドリンクに入っている、タピオカは約9Kcal程なので、
ほとんど問題ありません。
問題なのは、、、
問題なのはタピオカ以外
問題なのは、タピオカ以外。
というのも、一般的なタピオカミルクティーは1杯あたり116Kcalとあります。
https://calorie.slism.jp/200810/
牛乳ではなく、紅茶で作っているので、ある程度カロリーを抑えることが出来るのでいいですが、
もっと甘いタピオカドリンクは、さらにカロリーが高い飲み物もあり、
糖質量もとても高いことが予想されます。
結論、ダイエット中であれば、タピオカドリンクは飲まないほうがベスト。
ということになります。
本日もお読みいただきありがとうございます。
トレーニングのお問合せはこちら