こんにちは
横浜の関内馬車道で唯一のお腹シェイプ専門トレーナーの桑島です。
本日の記事は「ダイエットを成功させるには環境も大事」についてです。
あなたはダイエット成功するには何が必要だと思いますか?
食事制限?
運動?
ヨガ?
それもかなーり大事です。
ダイエットは食事8割運動1割ととても大事です。
ですが、ダイエットするには環境もかなり大事なんです。
それは家の環境もそうです。
ダイエットできない方に多いのは、「部屋が汚い」という方がほとんどだそうです。。。
それを読んで納得してしまいました。
というのも、部屋が散らかっていると精神衛生的によくありません。
部屋が散らかっているということは、食生活もだらしなくなる傾向にあります。
あくまで傾向の話です。
家の環境も大事ですが、皆さんの周りにいるご友人やご家族の環境も大事です。
例えばあなたがダイエット中だとして
(1)仕事終わりに友人飲みに行く
(2)仕事終わりに友人とフィットネスクラブに行く
あなたはどちらがいいでしょうか?
ほとんどが2と答えるはずです。
ご友人やご家族があまり運動する人ではないと、今は頑張ってトレーニングしていても
トレーニングをしなくなる可能性が高いです。
ですので、周りの環境も自分で整えていきましょう。
余談ですが、昨日体験トレーニングした55歳の女性の方。
20歳ごろにジム仲間と女性のボディービルに出場したそうです。
すごいですよね!?
驚愕しました。
その方は、あまり運動が得意ではなかったみたいですが、仲間とトレーニングを頑張ったからボディービル出場まで行ったそうです。
昨日お聞きしたら友人がいたか頑張れた。とおっしゃっていました。
ここで大事なのが、一人では絶対に出てなかったということです。
※私のトレーニングでボディービルは出れません。
ダイエットも、一人では頑張れる限界があります。
そうとう意志が強くなければ、一人では難しいです。
もし、ダイエットしている。もしくはリバウンドを繰り返すなら環境を整るといいかもしれません。
本日も読んでくださりありがとうございます。