こんにちは
横浜と関内馬車道で唯一のお腹・ウエスト引き締め専門トレーナーの桑島です。
ダイエットモニターの募集を行っております。
お腹痩せの無料レポートはこちら
お腹痩せはその場しのぎダイエットではできない
「健康診断」
お勤めの方に限らず、ほとんどの方がおそらく1年に1回は受けていることだと思います。
私のお客様でお勤めされている方もいますし、女性経営者の方もいますし、主婦の方もいます。
そのほとんどが、健康診断を受けていらっしゃいます。
診断結果に異常値が見受けられないので、私に報告はしてきていないのですが、
(報告義務もありませんし、教えてほしいとも言いません。もしかしたら、結果が悪くて言いづらいだけかもしれませんが。笑)
おそらく、皆さま数値は平均的かと思われます。
ある外資系でお勤めの方が「来週、健康診断があるから、周りはビクビクしています」
と私との会話でそのようなことを話をされていました。
私のお客様にはいらっしゃいませんが、よく健康診断の前だけ思いっきり食事制限をして少しでも数値を良くしよう!
とお考えの方いますが、
ハッキリ言って、それはとても危険です!!!
これを読まれているあなたは、小学生の夏休みの宿題はギリギリになって終わらせましたか?
それとも、余裕をもって終わられましたか?
どちらも提出出来ているので、問題はないかと思います。
ですが、ギリギリに提出した方は要注意です。
「パーキンソンの法則」をご存知でしょうか?
仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する
※Wikipedia参照
つまり、ギリギリになるまで何もしない。ということ。
(何もというと少しオーバーな表現ですが)
このギリギリまで、何もしないということが習慣になってしまうんですよね。
人間は基本的にサボるのが得意な生き物ですので、
焦らないと何もしないんですよね。
仮に、健康診断を「その場しのぎ」でクリアしたとしても、次回クリアできるかどうか分かりません。
今回はギリギリクリア出来たかもしれませんが、次回はギリギリアウトかもしれません。
何が言いたいかというと、
その場しのぎで、健康診断をクリアしたとしても、それが習慣になってしまい、
毎年その場しのぎダイエットを行い、毎回毎回ギリギリで無理な食事制限を行い、
最終的には健康も損なうという可能性があるということ。
その場しのぎダイエットをご希望の方をお断りさせていただきます。
以前、活動させて頂いていたフィットネスクラブで、
これからグラビアアイドルとして活動をする20代の女性の方が
「1か月で5㎏痩せたいんだけ、パーソナルトレーニングお願いできる?」
と相談されて、お断りさせていただきました。
「なんで!?!?」
と思われるかもしれませんが、
私は短期的に効果を望む方、1か月で無理な数値のダイエットを望む方、
などの指導をお受け出来ません。
なぜか?
短期的に痩せる指導ができないから?
いいえ、違います。短期的に痩せる指導出来ます。
(絶対にやりませんが)
それは、「指導期間は食事指導を守るが、指導期間が終わると元の食生活に戻ってしまい、結局リバウンドしてお金の無駄」だからです。
せっかくお金を払うんですから、リバウンドしない食生活習慣を身に付けてほしいと私は考えます。
そして、先ほどの健康診断の話に戻りますが、
運動習慣が身についている方は、健康診断の結果もいいですし、将来的なケガ、病気のリスクも運動をしていない方に比べると低いはずです。
(これは、確かめていないので確証はありませんが、自信はあります)
つまり、パーソナルトレーニング受けることによって、
運動習慣を身に付けてもらい、運動に対する価値を高めてもらいたいのです。
運動習慣を身に付けることによって、ずっとお腹は引き締まったままをキープできます。
勘違いしてほしくないのが、
私のパーソナルトレーニングをずっと受け続けてください。
ということではありません。
私のパーソナルトレーニングでお腹痩せをして、自分で運動できる方は、トレーニングを辞退することもできます。
結局コツコツをするのが良いということです。
コツコツが優位に立てることができる
じゃ、具体的にどうすればいいの?
と思われるかもしれませんが、
私のお客様でコツコツ行っているのが
「週1回1時間のトレーニング」と「日々の食事調整」たったこれだけです。
日々の食事調整というのは、食事制限とは違います。
その人に合った栄養素を食事から摂取する。
不必要な食べ物を極力摂らない。
ということです。
これは、昔からお伝えしていますが
女性ですから、たまに甘い物を食べたいときもあるでしょう。
そんなときは我慢しないで食べるべきです。
シュークリームを1個食べたからといって、今までの苦労が水の泡。ということはありません。
食べたいときは食べて、食べないときは食べない。
このメリハリがしっかりとあれば「週1回1時間のトレーニング」と「日々の食事調整」で十分お腹痩せできます。
コツコツはかなり地味です。
地味ですが、あなたが健康的にお腹痩せ・ウエスト引き締めを望むのなら、絶対に必要なことになります。
うさぎと亀の動揺を思い出してください。
最終的にどちらが勝ちましたか?
うさぎは「亀」しか見ていなく、
亀は「ゴール」しか見ていません。
今のあなたはうさぎかもしれませんが、
今からでも亀になることは出来ます。
今から、亀になってコツコツ地味にダイエットをして健康そして、お腹痩せを手に入れましょう。
本日もお読みいただきありがとうございます。