こんにちは
世田谷区等々力のダイエット専門パーソナルトレーニングスタジオBodySpace(ボディスペース)の桑島です。
何故、お腹に脂肪が付きやすいのか?
ポッコリお腹が悩みの方はとても多いです。
「腕や脚は細いのに、お腹だけ脂肪が付いてしまう」
「下腹部のポッコリだけなかなか改善できない」
これを読まれているあなたも、もしかしたら同じような悩みをお持ちかもしれません。
ぽっこりお腹を改善する方法は後ほど書きますが、
そもそも、何故、お腹ばかりに脂肪が付きやすいのかを一度考えてみましょう!
お腹ばかりに脂肪がつく理由
大きく分けて3つほどあります。
・お腹周りは内臓によって支えられているので、骨が無い。
・内臓があるため、外部衝撃から守るため
・シンプルに食べ過ぎ
まずは下記の図をご覧ください
左は骨格のみで、右側は内臓を追加した写真になります。
心臓を守るには胸骨(きょうこつ)と肋骨(ろっこつ)があり、
それらが、心臓の外部からの衝撃を防いでくれます。
脳を守るには頭蓋骨(とうがいこつ)という骨があり、
脳を外部からの衝撃を防いでくれます。
このように見ていただくと、身体のほとんどに骨があります。
しかし、身体の中で唯一骨が無いのが、
内蔵周りのお腹なんです。
その為、内臓を外部からの衝撃を守るために「脂肪」があるのです。
脂肪がないと、外部からの衝撃がそのまま内臓に届いてしまうのでとても危険です。
内蔵が、クッションの変わりの役割も果たしていますので、
どうしても内臓周り(お腹周り)に脂肪が付きやすくなってしまうのです。
お腹ばかりに脂肪がつく理由 ②
一つ目の理由は、内臓周り(お腹周り)に脂肪が付くことによって、
内蔵を外部からの衝撃を和らげるためについてしまうことでした。
二つ目の理由は
お腹周りをあまり動かさない為です。
実は、脂肪はあまり動かさないところに付きやすいという性質があります。
腕や脚は普段からたくさん動かしますが、
なかなかお腹を動かすって日常生活でないですよね。
それこそ、趣味でフラダンスとか、ダンス系のレッスンを受けていたら話は違いますが、
日常生活で、フラダンスぐらいお腹を動かすことってほぼ皆無です。
さらに、スマホやPCなどを姿勢が悪い状態で見ていたら
よりポッコリお腹が助長されてしまうのです。
数年前に流行った、デューク更家さんのなんとかウォーク。というのは
体を横に倒すように歩くので、お腹周りがスッキリした!と実感する方が多いのです。
お腹ばかりに脂肪がつく理由 ③
お腹周りに脂肪がつきやすい理由の3つ目は
シンプルに食べ過ぎの可能性が高いです。
ダイエットの法則は
摂取カロリー < 消費カロリー です。
いくら、運動を頑張っても食べ過ぎていたら
摂取カロリーのほうが多くなり、脂肪が付きやすくなってしまうのです。
ランニング1時間のカロリーは約300Kcal程。
コンビニのメロンパンが1個あたり約400Kcal程。
毎日ランニング1時間行ったとしても、
毎日メロンパンを間食として食べていたら、1週間で700Kcal増え
1か月で3000Kcal増え
1年間で36500Kcal増えます。
(さすがに毎日メロンパンを食べる方はいないかと思いますが)
脂肪1㎏あたり約7000Kcalありますので
1年間で脂肪が約5㎏増える計算になります。
体重1㎏増えるのと
体脂肪1㎏増えるのでは違います。
体重1㎏は1日に変動しますが、
体脂肪1㎏は7000Kcal消費しなければなりませんので、
1日に変動することはありません。
これを読まれてるあなたが
「体重が変わらないのに、なんとなく太った気がする」
と感じるのあれば、それは体脂肪が増えている場合があります。
結局お腹痩せをするにはどうすればいいの?
3つの理由をみると
■お腹周りに内臓があるから脂肪が付きやすい
■お腹周りをあまり動かさないため脂肪が付く
■食べ過ぎている
これらを考慮すると、
運動をすることが遠回りのようで、一番の近道です。
運動といっても特に筋力トレーニングが重要です。
ここ数年(2-3年)で食事制限するなという情報が広がっていますが
食事制限をすることによって
体重減少→筋肉が減少→体温が低くなる→女性ホルモンの減少→より脂肪が付きやすくなる
ということに繋がっていきます。
つまり、食事制限だけでは痩せられないということです。
そこで、食事制限ではなく、食事も調整しながら筋力トレーニングをすることによって
筋肉の減少を防げるので、不健康な痩せ方ではなく
健康的に痩せることができるようになるのです。
筋力トレーニングは健康的に痩せるには必須だと私は考えます。
まとめ
これを読まれているあなたが、少しでも健康的に痩せたいのなら
筋力トレーニングと食事の調整は必ず必要です。
私のお客様はしっかりとご飯を食べながら健康的に痩せて頂いています。
反対に、お客様のご友人は無理な食事制限のみで不健康な痩せ方(やつれる)方が多いようです。
どちらがいいではなく、
あなた自身がどっちがいいか?選択してみてくださいね。
本日もお読みいただきありがとうございます。
営業時間 9:00~22:00
住所 158-0082 世田谷区等々力2-32-14 B-WOOD202
TEL 090-6922-3612
お客様の声はこちら→https://kuwajima-m.com/voice
予約フォームはこちら→https://kuwajima-m.com/contact
公式LINEからのお問合せは画像クリックをして、友達追加してメッセージをお願いいたします。
「お名前「性別」「年齢」「体験希望日時」を明記の上送信してください。
24時間以内にご返信させていただきます。
また、今だけ、友達追加してくださった方限定で、
「お腹痩せの7つの法則」という内容のレポート無料でお読みいただけます。
レポートを読むことで、「着れなかった洋服が着れる体型」が手に入りやすくなります。